- バックアップ一覧
- ソース を表示
- マッチングサイト構築システム/操作マニュアル/お知らせの追加・編集 は削除されています。
お知らせの追加・編集 †
お知らせの追加・編集を行う為には、管理者アカウントでログインしている必要があります。
以下の操作は全て、ログインフォームより管理者アカウントでログインして行います。
お知らせの追加 †
サイトに新しくお知らせを追加する方法は以下の手順で行います。
- メニューよりお知らせ管理ページへ移動します。
- お知らせの新規登録ページへ移動します。
- お知らせを入力し、登録内容を確認ページへ移動します。
- お知らせの登録を完了します。
トピックス †
トピックスにお知らせの概要を入力します。短いお知らせはトピックスのみで完結させます。
リンク先の設定より、トピックスに対してリンクを作成することもできます。
お知らせ日時 †
お知らせに表示される日時を西暦で入力します。
入力された日時を表示するものであり、掲載予約の機能ではありません。
※登録フォームを開いた時には現在の日時が入力されています。
対象ユーザー †
そのお知らせを表示する対象のユーザー権限を設定します。
- 未ログイン時のみの設定では、未ログイン時のみに表示されます。
- 依頼人のみの設定では、サイトにログインした依頼人ユーザーにのみ表示されます。
- 請負人のみの設定では、サイトにログインした請負人ユーザーにのみ表示されます。
リンク先 †
お知らせにリンクを作成します。
本文へ誘導の設定を行った時には、お知らせの本文を入力することができます。
- リンク無しの設定では、トピックスのみのお知らせが表示されます。
- 本文へ誘導(トピック)の設定では、トピックスからお知らせの本文へ誘導する為のリンクを作成します。
<a href="本文へのリンクを自動生成">トピックスの内容</a>
- 本文へ誘導(リンクメッセージ)の設定では、トピックスの後ろにリンクメッセージからお知らせの本文へ誘導する為のリンクを作成します。
トピックス<a href="本文へのリンクを自動生成">リンクメッセージ</a>
- 任意のURI(トピック)の設定では、トピックスから任意のページへ誘導する為のリンクを作成します。
<a href="リンク先のURI" target="_blank">トピックス</a>
- 任意のURI(リンクメッセージ)の設定では、トピックスの後ろにリンクメッセージから任意のページへ誘導する為のリンクを作成します。
トピックス<a href="リンク先のURI" target="_blank">リンクメッセージ</a>
※標準のパッケージでは任意URIへのリンクは新しいウィンドウで開くコードを書いています。
公開状態 †
お知らせの公開状態を設定します。
- 非公開の設定では、お知らせは下書き状態となりサイトに掲載されません。
- 公開の設定では、お知らせは対象ユーザーに向けてサイトに掲載されます。
お知らせの編集 †
過去に登録したお知らせは、いつでも内容を編集することができます。
お知らせの編集手順は以下の通りです。
- メニューよりお知らせ管理ページへ移動します。
- お知らせの一覧が表示されます。
- 内容を編集したいお知らせの編集リンクをクリックし、編集ページへ移動します。
- お知らせの内容を編集し、確認ページへ移動します。
- お知らせの編集を完了します。
お知らせの削除 †
過去に登録したお知らせは、いつでも削除することができます。
お知らせの削除手順は以下の通りです。
- メニューよりお知らせ管理ページへ移動します。
- お知らせの一覧が表示されます。
- 削除したいお知らせの削除リンクをクリックし、削除確認ページへ移動します。
- 削除するお知らせを確認します。
- お知らせの削除を完了します。
マッチングサイト構築システムの表紙にもどる?