システム側では物件の掲載数に制限は設けておりません。
一つの物件情報に多数の画像を掲載する場合や、画像のサイズが大きい場合には、サーバー容量の制限に掛かる場合があります。
こちらは、不動産モールシステムの機能となります。
システムをカスタマイズして頂く事で対応可能ですが、不動産モールシステムのご使用をご検討下さい。
画像ファイル形式は以下に対応しております。
jpeg,gif,png
こちらはHTMLのコーディングを一部変更して頂けましたら、上部が切れずに表示して頂けます。
一度、デザインの幅の調整をお試し下さい。
例1:地図を表示する為のdivタグの幅を90%に指定する。 <div id="map" style="width:90%; height:100%;" >
例2:地図を表示する為のdivタグの幅をピクセル指定にする。 <div id="map" style="width:700px; height:100%;" >
全ての物件をアイコン表示すると、負荷がかかりますので パッケージの標準では、各物件種別毎に最大表示数を10件に設定しています。
この件数を変更する場合は、「custom/extends/mapConf.php」をエディタ等で開き
$MAP_PROTTING_ICON_CNT = 10;
上記の数値を変更して頂くことで件数を増やすことができます。
TOPページに表示されている各物件情報の表示件数を変更する方法は下記の通りです。
./template/pc/other/
上記のディレクトリ以下に格納されているデザインテンプレートを修正します。
初期値では「9件」となっておりますので、各数値を調整して頂くことで変更可能です。
AccessRent.html <!--# mod access accessListDraw items 0 9(!--# ecode checkListOuth #--) #-->
AccessBuy.html <!--# mod access accessListDraw items2 0 9(!--# ecode checkListOuth #--) #-->
AccessPark.html <!--# mod access accessListDraw items3 0 9(!--# ecode checkListOuth #--) #-->
NewRent.html <!--# mod elementListDraw newListDraw items 0 9 true (!--# ecode checkListOuth #--) #-->
NewBuy.html <!--# mod elementListDraw newListDraw items2 0 9 true (!--# ecode checkListOuth #--) #-->
NewPark.html <!--# mod elementListDraw newListDraw items3 0 9 true (!--# ecode checkListOuth #--) #-->
PickupRent.html <!--# mod elementListDraw pickupListDraw items pickup 9 (!--# ecode checkListOuth #--) #-->
PickupBuy.html <!--# mod elementListDraw pickupListDraw items2 pickup 9 (!--# ecode checkListOuth #--) #-->
PickupPark.html <!--# mod elementListDraw pickupListDraw items3 pickup 9 (!--# ecode checkListOuth #--) #-->