ページを追加しよう!

ヘッダー、フッターを継承するページの作成方法

URLの例:
http://システムの設置先URL/other.php?key=新しいページ名

システムで表示するページはデータベースで管理しておりますので ページを追加した際には、データベースを合わせて更新する必要がございます。

新しくページを追加する手順を記載いたしますのでご参考ください。

1.template.csvの更新

システム設置場所からtdb/template.csvファイルをダウンロードします。 エクセル等でファイルを開き、末尾に次の1行を追加します。

[index],,[id],/nobody/,[name],15,3,OTHER_PAGE_DESIGN,[path],0

上のテンプレートをベースに、以下の点を変更します。

  1. A列の[index]、C列の[id]を連番になるように修正します。
  2. E列の[name]を他の行と重複しない任意の英数字に書き換えます。(今回の場合はexample)この名前を使ってシステムに表示するページを指示することができます。
  3. I列の[path]を表示するデザインテンプレートのパスに修正します。このパスにはtemplate/pc/(またはtempalte/mobile/)を付ける必要はありません。
例:
391,,T0391,/nobody/,example,15,3,OTHER_PAGE_DESIGN,other/example.html,0

※D列の「/nobody/」は未ログイン時のユーザーに対して表示するページという権限設定です。

※全てのユーザーにページの閲覧を許可する場合は「/nobody/nUser/cUser/admin/」と書いてください。

2.データベースの更新

  1. 修正したtemplate.csvファイルをFTPでアップロードして上書きします。
  2. http://システムの設置先URL/tool.phpを開き、パスワードを入力してログインします。
  3. ページ下部にある「add template」メニューの一番右端、「自動構築」のリンクをクリックします。

3.ページの確認

http://システムの設置先URL/other.php?key=[name]

上記URLの[name]を、追加した行のE列の値に書き換えてアクセスします。

今回の場合は http://システムの設置先URL/other.php?key=example にアクセスしてページが表示されれば成功となります。

エラーページが表示された場合はページが正常に追加できていませんので、再度手順をご確認ください。

■デザインテンプレートの書き方

システム側のテンプレートと同様の書き方が可能です。

例:
template/pc/base/Index.html

作成例: 「template/pc/other/example.html」を新規に作成し、 以下の内容を記述してファイルの文字コードをsjisで保存します。

<!--# include head #--> ※ヘッダーテンプレートを読み込み
<p>ページの追加テスト</p>
<!--# include foot #--> ※フッターテンプレートを読み込み

作成後、上記の操作を行いこちらのURLにアクセスします。

http://システムの設置先URL/other.php?key=example

ヘッダーとフッターが表示され、 「ページの追加テスト」と文言が表示されていれば、 ページの追加が正しく行えています。

 
 
トップ   編集 凍結 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   最終更新のRSS