ページの管理

マッチングサイト構築システムの簡易CMS機能についての操作マニュアルです。

簡易CMS機能では、ユーザー権限別のページの作成、編集を行う事ができます。

簡易CMSの新しいページの作成画面のサンプル
 

ページの作成方法

新しいページを作成する手順は以下の通りです。

  1. メニューよりページ管理ページへ移動します。
  2. 新しいページの作成ページへ移動します。
  3. ページの設定を行いHTMLソースを入力します。
  4. 登録内容を確認ボタンをクリックし、設定内容を確認します。
  5. 新しいページの登録を完了します。
 

公開設定と表示プレビュー

新規にページを作成する際は、非公開で登録を完了する事をオススメします。

非公開で登録を完了したページをプレビューする方法は以下の通りです。

  1. メニューよりページ管理ページへ移動します。
  2. ページの一覧より、URLを開くリンクをクリックすると新しいウィンドウが開きます。
  3. 権限別ページのプレビューリンクの一覧が表示されます。
  4. リンクをクリックするとユーザー権限で表示をシミュレートします。

上記の手順でユーザー権限による表示をシミュレートした後で、表示に問題が無ければ編集ページより公開の設定に変更します。

 

閲覧権限

作成したページの閲覧許可を与えるユーザーにチェックを入れます。
チェックを入れたユーザーに対してのみ、そのページを閲覧させることができます。

 

ページ名

作成するページのページ名(URL)を設定します。

※半角英数字で入力してください、入力した文字がページのURLに含まれます。

page.php?p=ページ名

また、閲覧権限が重複しない限り、ページ名の重複が可能になっています。

このページ名の重複を許可することで、同一URLで権限別のページ内容を作成する事を可能にしています。

可否ページ名権限※説明や注釈
 可 sample非ログイン/依頼人page.php?p=sampleにアクセス時、非ログイン/依頼人に対してはこのページが表示される
sample請負人page.php?p=sampleにアクセス時、請負人に対してはこのページが表示される
 不可 example非ログイン/依頼人/請負人※こちらが先に作成されている場合、下のページは作成不可
example非ログイン※上のページと権限が重複しているので、新しく作成不可
 

ページの編集

過去に作成したページの編集を行う手順は以下の通りです。

  1. メニューよりページ管理ページへ移動します。
  2. ページの一覧より、ページ名をクリックして編集ページへ移動します。
  3. 内容を変更し、確認ページへ移動します。
  4. ページの編集を完了します。
 

ページ管理:その他

簡易CMSのHTMLソース入力部には、HTMLソースの他に、システム専用のコマンドコメントを記述する事が可能です。
パッケージに標準で用意されているページの編集画面より確認する事ができますので、参考にして下さい。

ページに使用する画像ファイルなどは、FTPからサーバーにアップロードする必要があります。
※画像のアップローダーは付属しておりません。

 

操作マニュアルの目次にもどる?

マッチングサイト構築システムの表紙にもどる?

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   最終更新のRSS