DM配信機能はサイトに登録されているユーザー(求職者、企業)に対して、 管理者がシステムからメールを配信する事ができる機能です。
配信リストの管理や、メールを配信する際のメールテンプレートの作成にも対応しています。
メールの配信方法は大きく二通りあり、 メニューからメールの配信を選択して直接行う方法と ユーザー(求職者、企業)の一覧ページから検索結果にメールを送信する方法の二つがあります。
![]() |
メールの送信先を配信リストの中から選択します。
メールテンプレートを選択すると、 事前に登録しておいたメールテンプレートの内容を配信画面に読み込む事ができます。
メールの差出人アドレスを指定できます。
配信画面に最初から入力されているメールアドレスはシステムの設定画面のメール送信元アドレスになっています。
メールの差出人名を指定できます。
配信画面に最初から入力されているメールアドレスはシステムの設定画面のメール送信者名になっています。
メールの件名を入力します。
メールを送信した際にユーザーのサイト登録データに置き換わるコードを挿入できます。
メールの本文を入力します。
メールを送信した際にユーザーのサイト登録データに置き換わるコードを挿入できます。
日時を指定し、メールを指定時刻に配信する事ができます。
「設定する」を使用したい場合cronの設定が必要です。
■cronの設定 [phpのコマンドパス] [cron.phpのファイルパス] multiMailSend 15分に1回実行するようCRONを設定してください。 例)/usr/local/bin/php /var/www/html/cron.php multiMailSend */15 * * * *
メール配信機能を用いて配信した履歴を見ることができます。
メールの配信リストを管理するページです。
#ref(): File not found: "admin_list.gif" at page "package/jobcube2/admin/direct_mail"
メールの配信リストを登録するページです。
まずメールの送信対象とするユーザー種別(求職者、求人企業)を選択し、
その後、条件を指定しリストを作成する流れになっています。
例えば、求職者のリストなら下記のようなリストを作成できます。
#ref(): File not found: "admin_add_list1.gif" at page "package/jobcube2/admin/direct_mail"
#ref(): File not found: "admin_add_list2.gif" at page "package/jobcube2/admin/direct_mail"
任意の条件を指定し検索する事ができます。
指定した条件に一致するユーザーの人数が表示されます。
作成するリストに分かりやすい名前を付けることができます。
指定した条件に一致したユーザーの情報が最大で200件まで表示されます。
メールテンプレートを管理するページです。
送りたいメールの内容のテンプレートを事前に作成しておく事ができます。
まずメールの送信対象とするユーザー種別(求職者、求人企業)を選択し
その後、テンプレートの作成を行う流れになっています。
作成したテンプレートは配信画面で読み込む事ができます。