各パッケージにはページの作成機能がついております。
こちらの機能を上手く使っていただく事で、
サイト全体のヘッダーやフッターのデザインを引き継いだページを作成して頂く事ができます。
また、ログイン状態でページの閲覧制限を設けることが出来ますので、
会員にのみ表示する説明ページ等の作成にもご活用頂けます。
![]() |
ページの作成機能ではHTMLやCSSの知識が必要になり、
作成したページにはサイト上から自動でリンクが形成される事はありませんので、
システムのデザインテンプレートや自社のHP等に作成したページへのリンクを貼って頂く必要がございます。
管理画面にログインし、
ページの追加やページ管理(パッケージにより文言等が一部異なります。)のリンクからページの作成画面を開いてください。
![]() |
項目名 | 説明 |
名前(英数字) | ページのURLに使用されますので、半角英数字で入力して下さい。 |
---|---|
権限 | チェックを入れたユーザーのみ、そのページを閲覧する事ができます。 |
ソース | ここにHTMLソースを入力します。 |
公開/非公開 | ページ自体へのアクセスを設定します。 こちらが非公開の場合、権限のあるユーザーでもページを閲覧できません。 |
以下は不動産物件検索システムPRO2でページを作成する場合の例です。
<!--# include head #--> <-共通のヘッダーを呼び出すコード <div id="container"> <div id="main"> <h2>サンプルページ</h2> <p>サンプルページです</p> <p>サンプルページです</p> <p>サンプルページです</p> <p>サンプルページです</p> <p>サンプルページです</p> </div><!--main--> <!--# include foot #--> <-共通のフッターを呼び出すコード
上記のように、システムの専用コードが使用出来るようになっておりますので
システムの各デザインテンプレートファイルの記述を参考に、HTMLレイアウトを組んでお使い下さい。
作成したページは以下のようなURLから参照できます。
http://設置先のURL/page.php?p=sample
作成後の変更は、ページの検索(一覧)から編集画面に移動し行って下さい。