JOB-CUBE2 JOB-CUBEからJOB-CUBE2へデータ移行 †
移行するデータを準備する †
JOB-CUBEからJOB-CUBE2へデータ移行する手順は下記のとおりです。
まずはテスト環境でどのようにデータが移行されるかご確認のうえ、移行作業をしてください。
1 JOB-CUBEのtool.phpにアクセスし、ログインする †
2 ページ下部の「一括エクスポート」のリンクをクリックする †
3 [JOB-CUBEの設置先]/db/tdb/にあるcsvファイルに、各テーブルデータが出力されたか確認する †
※ tdbフォルダとcsvファイルはパーミッションが「777」である必要があります。
csvファイルにデータが存在しない場合は、パーミッションをお確かめになって、
再度「一括エクスポート」を実行してください。
4 FTPなどで[JOB-CUBEの設置先]/db/フォルダをダウンロードする †
5 ダウンロードしたdbフォルダを「import」に名前を変更し、[JOB-CUBE2の設置先]/にアップロードする †
移行するデータを取り込む †
1 JOB-CUBE2のtool.phpにアクセスし、ログインする †
※ あらかじめインストール作業を完了してください。
2 「◆その他の操作」>「パッチの適用」ボタンを押し、「jc1tojc2:適用」ボタンを押す †
3 「準備ができましたら、「適用する」のボタンを押してください。」と表示されるので、「適用する」のボタンを押す †
4 エラーが出ずに終了すれば完了 †
※エラーが出た場合は、JOB-CUBEのデータが正しく設置されているかご確認ください。
5 画像ファイル、ページデータを移行する †
※画像ファイル、オリジナルページのデータは、JOB-CUBEから./file/page、./file/imageフォルダをコピーし、
JOB-CUBE2に設置してください。
JOB-CUBE2の操作マニュアルトップに戻る